|
哺育猫預かりボランティア(乳のみ猫を自宅で預かり育てていただける方)を募集します。
募集にあたって「説明会」を開催しますので、ボランティアを希望する方は必ずご参加ください(予約不要)。
1 哺育猫預かりボランティア
活動内容:乳のみ猫を自宅で預かり、2か月齢(最長4か月齢)まで育てる
活動条件:ペット飼育可能の住居であること
(賃貸および集合住宅の場合は、ペット飼育可である規約等の写しの提出が必須になります)
募集人数:10名
2 募集条件・資格
(1)横浜市動物行政の推進に向けた施策や取組を十分に理解し、その運営に協力できる方
(横浜市動物愛護センターボランティア事業実施要綱第2条)
(2)18歳以上の方(未成年者の場合は、保護者の承諾が必要になります)
3 事前説明会日程
ボランティア希望の方は、必ずどちらかの説明会にご参加ください。
1回目 平成29年2月24日(金) 10:30~11:30
2回目 平成29年2月25日(土) 10:30~11:30
4 事前説明会後の予定
(1)面談
説明会参加後、ボランティアを希望される方には、個別に面談(予約制)をさせていただきます。
面談日程:平成29年3月2日(木)~3月4日(土) 10:00~12:00? 13:00~14:00、各人30分
(2)登録申請
面談後、ボランティアに採用された方は、郵送で登録申請書類等を提出していただきます。
申請期限:平成29年3月10日(金) 必着
(3)登録
登録申請書類を提出された方は、平成29年4月1日付けで哺育猫預かりボランティアに登録させていただきます。
|
|